Key telephone device
专利摘要:
公开号:WO1991011888A1 申请号:PCT/JP1991/000095 申请日:1991-01-29 公开日:1991-08-08 发明作者:Takashi Hayashi 申请人:Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.; IPC主号:H04M9-00
专利说明:
[0001] 明 細 書 [0002] 発明の名称 [0003] ボ タ ン電話装置 [0004] 技術分野 [0005] 本発明 は コ ー ド レ ス電話機等の ア ナ ロ グ端末 と ボ ン電話機 等の デ ジ タ ル端末 と を有す る 端末 (以下、 ハ イ プ リ ッ ド端末 と い う ) を一つ の端末 (内線) と して処理 し得る よ う に し た ボ タ ン電話装置に関す る 。 [0006] 背景技術 [0007] 従来、 こ の 種 のハ イ ブ リ ッ ド端末を接铳す る こ と の可能な ボ タ ン電話装置 (以下、 ハ イ ブ リ ツ ド型ボ タ ン電話装置 と い う ) で は、 2 線式の デ ジ タ ル端末用 ィ ン タ ー フ - ー ス 回路 と 2 線式 の ア ナ ロ グ端末用 イ ン タ ー フ ヱ ー ス 回路 と を、 ス ィ ッ チ で切換 え て、 あ る い は イ ン タ ー フ ユ ー ス 回路自体を交換 し て、 ア ナ 口 グ端末あ る い は デ ジ タ ル端末に接続す る よ う に な っ て い た。 [0008] 第 2 図は 、 ス ィ ツ チ に よ る 切換え で、 第 3 図 は 個 々 の ィ ン タ ー フ ェ ー ス回路でア ナ ロ グ端末 と デ ジ タ ル端末 と を同時に接 続す る 、 いわ ゆ る ハイ ブ リ ツ ド端末を有す る従来の ボ タ ン電話 装置の構成図であ る 。 [0009] 第 2 図 において、 1 は ボ タ ン電話装置の主装置で あ り 、 こ の 主装置 1 は ア ナ ロ グ端末用 ィ ン タ ー フ ェ ー ス回路 2 と デ ジ タ ル 端末用 イ ン タ ー フ ヱ ー ス 回路 3 を共に有 し て い る 。 4 は ボ ー ト a を介 し て ア ナ ロ グ端末用 ィ ン タ ー フ — ス 回路 2 に接続 さ れ る ア ナ ロ グ端末、 5 は ボ ー ト c を介 して デ ジ タ ル端末用 ィ ン タ ー フ ヱ ー ス 回路 3 に接続 さ れ る デ ジ タ ル端末で あ る 。 そ し て、 ボ ー ト b は、 連動式の ス ィ ッ チ 7 の切換え に よ り 、 端末 8 が ァ ナ ロ グ端末の場合は ア ナ ロ グ端末用 ィ ン タ ー フ ェ ー ス 回路 2 側 へ (図 の 状態) 、 デ ジ タ ル端末 の 場合 は デ ジ タ ル端末用 イ ン タ ー フ ヱ 一 ス 回路 3 側へ接铳 さ れ る い わ ゆ る ハ イ プ リ ッ ド ポ ー ト で あ る 。 [0010] —方、 第 3 図は、' 上記 し た ア ナ ロ グ端末 4 と デ ジ タ ル端末 5 と を 同時に接続 し得 る ハ イ ブ リ ッ ド ボ タ ン電話装置を示 し 、 そ の 内、 ポ ー ト d , e は そ れぞれア ナ ロ グ端末接続 ポ ー ト お よ び デ ジ タ ル端末接続ポ ー ト に固定さ れて い る 。 し た が っ て、 端末 を交換す る 必要があ る 場合に は、 ア ナ ロ グ端末用 ィ ン タ ー フ ェ ー ス 回路 2 ま た は デ ジ タ ル端末用 ィ ン タ ー フ ヱ 一 ス 回路 3 を交 換す ればよ い と さ れて い る 。 [0011] し か し な が ら 、 上記 し た第 2 図お よ び第 3 図 に示す構成の従 来の ハ イ プ リ ッ ド型ボ タ ン電話装置で は、 接続 さ れ る 端末 に応 じ て、 一旦、 主装置 1 内 の設定がな さ れ る と 、 端末が接続 さ れ る ポ 一 ト が ア ナ ロ グ端末用, デ ジ タ ル端末用 の ど ち ら か一つ の 端末用 と し て固定 さ れて し ま う の で、 使用者に よ る 設定の変更 が き わ め て困難で あ る と い う 問題点があ っ た。 [0012] 発明 の 開示 [0013] 本発明 は、 こ の よ う な従来の問題を解決す る も の で あ り 、 一 つ の ポ ー ト に ア ナ ロ グ端末 と デ ジ タ ル端末 と を一緒 に接続す る こ と が で き 、 そ の結果、 そ れ ら を あ た か も 一つ の 端末 ( 内線) と し て処理す る こ と を可能 と す る 優れたハ イ プ リ ッ ド型 ボ タ ン 電話装置を提供す る こ と を 目 的 と す る 。 [0014] 本発明 は、 上記 目 的 を達成す る た め に、 端末を接続す る た め の ポ ー ト を 2 対 · 4 線 と し て 、 う ち 1 対 · 2 線 を デ ジ タ ル端 末、 残 り の 1 対 ' 2 線を ア ナ ロ グ端末 に一緒 に接続す る 構成 と し 、 更 に 、 こ の ポ ー ト に 接続 さ れ る ア ナ ロ グ端末用 イ ン 夕 — フ ェ ー ス 回路 と デ ジ タ ル端末用 ィ ン タ ー フ ー ス 回路 と を端末 の使用状態に応 じ て 自 動的 に切換え る た め の切換制御手段を備 え た も の で あ る 。 [0015] し た が っ て、 本発明 に よ れば、 1 対 · 2 線式の ア ナ ロ グ端末 と 1 対 · 2 線式の デ ジ タ ル端末 と を一つ の ポ ー ト に一緒 に接続 す る こ と がで き 、 かつ 、 切換制御手段の監視下 に端末の 使用 状 態 に 応 じ て ア ナ ロ グ端末用 ィ ン タ 一 フ ュ ー ス 回路 と デ ジ タ ル端 末用 イ ン タ ー フ ェ ー ス 回路 と を切換え る こ と がで き る の で、 ァ ナ ロ グ端末 と デ ジ タ ル端末 と を一つ の端末 (内線) と し て処理 す る こ と がで き る 作用 を有す る 。 [0016] 図面の簡単な説明 [0017] 第 1 図は本発明 の一実施例 に お け る ボ タ ン電話装置の 回路 ブ 口 ッ ク 図、 第 2 図お よ び第 3 図は そ れぞれハ イ プ リ ツ ド端末を 有す る 従来の ボ タ ン電話装置の回路 プ ロ ッ ク 図で あ る 。 [0018] 発明 を実施す る た め の最良の形態 [0019] 第 1 図 は本発明 に お け る ボ タ ン電話装置の一実施例 の構成 を 示す も の で あ る 。 な お、 第 1 図 に お い て、 上記第 2 図 お よ び第 3 図 と 同一符号を付 し た も の は第 2 図お よ び第 3 図 と 同一 の も の を示 し て い る 。 [0020] 第 1 図 に お い て、 1 0 は ボ タ ン電話装置の主装置で あ り 、 動 作切換制御回路 (切換制御手段) 1 4 と 、 / Ό · D Z A変換 回路 1 5 と 、 ア ナ ロ グ端末用 イ ン タ ー フ ェ ー ス 回路 1 2 と 、 デ ジ タ ル端末用 イ ン タ ー フ ェ ー ス回路 1 3 と 、 ア ナ ロ グ端末動作 監視回路 1 8 , 1 9 と 、 二つ の ポ ー ト A , B と を有 し て い る。 [0021] 動作切換制御回路 1 4 は ア ナ ロ グ端末用 ィ ン タ ー フ ェ — ス回 路 1 2 と デ ジ タ ル端末用 ィ ン タ ー フ ェ ー ス 回路 1 3 の切換動作 を制御 し、 A / D · D / A変換回路 1 5 は入力す る ア ナ ロ グ信 号を デ ジ タ ル信号に変換 して出力す る と共に、 入力す る デ ジ タ ル信号を ア ナ ロ グ信号に変換 して出力す る機能を有 して お り 、 動作切換制御回路 1 4 と A / D ' D Z A変換回路 1 5 と は、 そ れぞれ ア ナ ロ グ端末用 ィ ン タ ー フ ェ ー ス回路 1 2 と デ ジ タ ル端 末用 ィ ン タ ー フ ュ ー ス回路 1 3 と に相互に接続さ れて い る 。 [0022] ア ナ ロ グ端末用 イ ン タ ー フ ヱ ー ス回路 1 2 は、 更に 2対 ' 4 線用 の四つ の端子 f l , f 2 , f 3 , f 4 を有 し てお り 、 ごの う ち、 1 対 · 2線用 の二つ端子 f l , f 2 は ア ナ ロ グ端末動作 監視回路 1 8 と 、 ポ ー ト Aを通 じて コ ー ド レ ス電話機等の第 1 の ア ナ ロ グ端末 4 と接続さ れ、 残 り の 1対 · 2線用 に二つ の端 子 f 3 , f 4 は ア ナ ロ グ端末動作監視回路 1 9 と 、 ポ ー ト B を 通 じ て第 2 の ア ナ ロ グ端末 6 と接続さ れて い る 。 [0023] ま た、 デ ジ タ ル端末用 イ ン タ ー フ ヱ ー ス回路 1 3 は、 更に 2 対 · 4 線用 四つ の端子 g l , g 2 , g 3 , g 4 を有 し て お り 、 こ の う ち、 1 対 · 2線用 の二つ の端子 g l , g 2 は ポ 一 卜 A を 通 じ て ボ タ ン電話機等の第 1 の デ ジ タ ル端末 5 と 接続 さ れ、 残 り の 1 対 · 2 線用 の二つ の端子 g 3 , g 4 は ポ ー ト B を通 じ て 第 2 の デ ジ タ ル端末 7 と 接続 さ れて い る 。 [0024] 第 1 図に おい て、 第 1 の ア ナ ロ グ端末 4 と 第 1 の デ ジ タ ル端 末 5 と は ポ ー ト Aを共用す る 第 1 の ハイ ブ リ ッ ド端末 1 6 を構 成 し 、 第 2 の ア ナ ロ グ端末 6 と 第 2 の デ ジ タ ル端末 7 と は ポ ー ト B を共用 す る 第 2 の ハ イ プ リ ッ ド端末 1 7 を構成す る 。 [0025] 次 に 、 上記実施例の 動作 に つ い て説明 す る 。 [0026] ま ず、 第 1 の ハ イ ブ リ ツ ド端末 と 第 2 の ハ イ ブ リ ツ ド 端末 を 構成す る すべて の端末 4, 5 , 6 , 7 が非使用状態 に あ る も の と す る 。 こ の状態の も と で、 例え ば、 ポ ー ト A に 接続 さ れた第 1 の ア ナ ロ グ端末 4 が使用 さ れ る と 、 こ の 使用 に か か る 信号 ( こ の場合 オ フ フ ッ ク 信号) が ア ナ ロ グ端末動作監視回路 1 8 に よ っ て検出 さ れ、 検出信号が動作切換制御回路 1 4 に 送 出 さ れ る 。 そ こ で 、 動作切換制御回路 1 4 の制御下 に ア ナ ロ グ端末 用 イ ン タ ー フ ヱ 一 ス 回路 1 2 が駆動 さ れ る 。 ア ナ ロ グ端末用 ィ ン タ ー フ ー ス 回路 1 2 は第 1 の ア ナ ロ グ端末 4 か ら 送 出 さ れ る ダイ ヤ ル信号 に応 じ て、 ポ ー ト B を介 し て第 2 の ア ナ ロ グ端 末 6 と 通話状態 に さ せ る か、 あ る い は A Z D ' D Z A 変換回路 1 5 、 デ ジ タ ル端末用 イ ン タ ー フ ェ ー ス 回路 1 3 、 ポ ー ト B を 介 し て第 2 の デ ジ タ ル'端末 1 Ί と 通話状態 に さ せ る 。 [0027] こ の よ う な使用状態 に お い て は、 ポ ー ト A が第 1 の ア ナ ロ グ 端末 4 に よ っ て専有 さ れた状態 と な り ポ ー ト A を共用 す る 第 1 の デ ジ タ ル端末 5 は動作 さ せ る こ と がで き な い。 ま た 、 ポ ー ト B は第 2 の ア ナ ロ グ端末あ る い は第 2 の デ ジ タ ル端末 の い ず れ か一つ が専有す る 状態 と な り 、 他の一つ は動作 さ せ る こ と がで き な い 。 [0028] ま た 、 す べて の端末 4, 5 , 6 , 7 が非使用状態 に あ る と き に 、 第 2 の ア ナ ロ グ端末 6 を使用 し た 際に は、 上記 し た 動作説 明 と 同様の動作がお こ な わ れ る 。 更 に ま た、 第 1 の デ ジ タ ル端末 5 と第 2 の デ ジ タ ル端末 7 の 動作は デ ジ タ ル端末用 ィ ン タ ー フ ェ ー ス回路 1 3 に よ り 常時監 視さ れてお り 、 こ れ ら の動作状態の検出信号は動作切換制御回 路 1 4 に送出 さ れる こ と で、 動作切換制御回路 1 4 に よ り ア ナ ロ グ端末用 ィ ン タ ー フ - ー ス 回路 1 2 と デ ジ タ ル端末用 ィ ン タ ー フ ヱ ー ス 回路 1 3 の切換動作が制御さ れ る 。 [0029] 上記 し た説明か ら理解さ れる よ う に、 本ボ タ ン電話装置に お いて、 第 1 の ア ナ ロ グ端末 4 と第 2 の ア ナ ロ グ端末 6 同士が通 話を行な う 場合 に は ア ナ ロ グ端末用 ィ ン タ ー フ ェ ー ス 回路 1 2 を介 し て直接行なわれ、 第 1 の デ ジ タ ル端末 5 と 第 2 の デ ジ タ ル端末 7 同士が通話を行な う 場合に は デ ジ タ ル端末用 ィ ン タ 一 フ ェ ー ス回路 1 3 を介 して直接行なわれ、 第 1 の ア ナ ロ グ端末 4 と第 2 の デ ジ タ ル端末 7 あ る い は第 1 の デ ジ タ ル端末 5 と 第 2 の ア ナ ロ グ端末 6 が通話を行な う 場合に は ア ナ ロ グ端末用 ィ ン タ ー フ ェ ー ス回路 1 2 、 A Z D ' D Z A変換回路 1 5 , デ ジ タ ル端末用 ィ ン タ ー フ ー ス回路 1 3 を介 し て行なわれ る 。 [0030] し た が っ て、 本ボ タ ン電話装置では、 第 1 のハ イ プ リ ッ ド端 末 1 6 を構成す る第 1 の ア ナ ロ グ端末 4 と 第 1 の デ ジ タ ル端末 5 と が ポ ー ト A を共用 す る 一つ の端末 (内線) と し て処理 さ れ、 ま た、 第 2 のハ イ プ リ ッ ド端末 1 7 を構成す る第 2 の ア ナ ロ グ端末 6 と 第 2 の デ ジ タ ル端末 7 と がポ ー ト B を共用 す る一 つ の端末 ( 内線) と し て処理 さ れ る の で 、 同時 に 2 種の 端末 (ア ナ ロ グ端末 4 と デ ジ タ ル端末 5 ま た は ア ナ ロ グ端末 6 と デ ジ タ ル端末 7 ) が動作 し た り 別の通話を行な う こ と がで き な い が、 一方 (例え ばア ナ ロ グ端末 4 ) が通話を保留 し た後、 他の 一方 ( デ ジ タ ル端末 5 ) で そ の通話を継続す る と い つ た 切換 え は動作切換制御回路 1 4 の作用下に容易 に 制御で き る 。 [0031] 産業上 の利用 可能性 [0032] 本発明 は 、 上記実施例 よ り 明 ら か な よ う に 、 端末を接続す る た め の 一 つ の ポ ー ト を 2 対 ' 4 線式 と し た の で 、 一 つ の ポ ー ト の う ち の 1 対 · 2 線を デ ジ タ ル端末 に、 残 り の 1 対 ' 2 線を ァ ナ ロ グ端末 に接続で き る 。 [0033] 更 に 、 こ の ポ ー ト に接続 さ れ る ア ナ ロ グ端末用 ィ ン タ ー フ ェ ー ス 回路 と デ ジ タ ル端末用 ィ ン タ ー フ ェ ー ス 回路 と を、 上記 デ ジ タ ル端末 あ る い は ア ナ ロ グ端末の使用状態 に応 じ て 自 動的 に 切換え る 切換制御手段を有 し て い る の で、 一つ の ポ ー ト に接続 さ れ る 二つ の端末を.、 あ た か も 一つ の端末 (内線) と し て処理 す る こ と が可能 と な る 。 [0034] ま た 、 一つ の ポ ー ト に接続 さ れ る デ ジ タ ル端末 と し て本 ボ タ ン電話装置専用 の ボ タ ン電話機を、 ア ナ ロ グ端末 と し て一般回 線用 に 用 い ら れ る コ ー ド レ ス 電話機を接続 し た場合 に お い て、 使用者がボ タ ン電話機を使用 す る こ と に よ り 、 本ボ タ ン電話装 置 に よ る 種々 の サ ー ビ ス を享受す る こ と がで き 、 一方、 席 を離 れて も 通話を継続 し た い場合 に は 、 そ の通話を コ ー ド レ ス 電話 機側 に 切 り 換 え て行 な う こ と がで き る と い う 利点 も 有す る 。
权利要求:
Claims 請 求 の 範 囲 2 対 ' 4 線用の四つ の端子を有す る ア ナ ロ グ端末用 イ ン タ ー フ ヱ 一 ス回路 と 、 2 対 ' 4 線用 の四 つ の端子を有す る デ ジ タ ル端末用 ィ ン タ ー フ ヱ ー ス回路 と 、 ア ナ ロ グ端末用 イ ン タ ー フ ヱ 一 ス回路の内、 1 対 · 2 線 用 の二つ の端子に接続さ れる第 1 の ア ナ ロ グ端末 と 、 ア ナ ロ グ端末用イ ン タ ー フ ヱ ー ス回路の内、 残り の 1 対 ' 2 線用 の二つ の端子に接続さ れる第 2 の ア ナ ロ グ端末 と、 デ ジ タ ル端末用 イ ン タ ー フ ェ ー ス回路の内、 1 対 ' 2 線 用 の二つ の端子に接続さ れる第 1 の デ ジ タ ル端末 と 、 デ ジ タ ル端末用イ ン タ ー フ ヱ ー ス回路の内、 残り" ' ' ί' ' 2 線用 の二つ の端子に接続さ れる第 2 の デ ジ タ ル端末 と、 第 1 の ア ナ ロ グ端末 と 第 1 の デ ジ タ ル端末 と を一 つ の ポ ー ト を共用 す る第 1 のハ イ ブ リ ツ ド端末 と し て、 かつ第 2 の ア ナ ロ グ端末 と 第 2 の デ ジ タ ル端末 と を 他 の 一 つ の ポ ー ト を共用す る第 2 の ハイ プ リ ッ ド端末 と して処理す る 切換制御手段 と 、 を有す る こ と を特徵 と す る ボ タ ン電話装置。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 US4215243A|1980-07-29|Automatic modem identification system AU606358B2|1991-02-07|Communication interface US4139739A|1979-02-13|Telecommunications call back system CA1292586C|1991-11-26|Modem-telephone interconnect CA1252866A|1989-04-18|Communication system having voice and data capability GB2169172A|1986-07-02|Videotex with telephone call screening system EP0440063B1|1997-07-30|Breitbandnebenstellenanlage US5253289A|1993-10-12|Terminal connection device US5155759A|1992-10-13|Control method for cordless telephone which displays identities of responding called parties CA1232661A|1988-02-09|Fail-safe digital phone WO2006066482A1|2006-06-29|Appareil et procede de realisation d'une commutation utilisateur entre un reseau ip et un reseau pstn US4794595A|1988-12-27|Voice and data transmission system FR2542548A1|1984-09-14|Circuit d'interface de ligne telephonique FI79769C|1991-01-14|Snabbtelefonsystem samt foerfarande foer uppkoppling i ett snabbtelefonsystem. CA1205169A|1986-05-27|Pulse code modulated digital automatic exchange US4817132A|1989-03-28|Multi-line access module for telephone set JP2725218B2|1998-03-11|分散型電話会議制御装置 CA1165842A|1984-04-17|Telephone conference bridge system EP0203819A2|1986-12-03|Cordless telephone system CA1123102A|1982-05-04|Line interface unit for voice and wideband signal coupling EP0310098B1|1994-05-18|Communication system having telephonic function US4538029A|1985-08-27|Apparatus for use with key telephone system with wireless telephone device TW239912B|1995-02-01|Auxiliary baseband telephone interface for an answering machine US4885769A|1989-12-05|Station controller for enhanced multi-line pick-up in centrex exchange telephone system US4564724A|1986-01-14|Terminal interface connecting terminal unit having central office line interface to key telephone system
同族专利:
公开号 | 公开日 GB2251766B|1994-01-12| US5151934A|1992-09-29| JPH03224395A|1991-10-03| GB9119939D0|1991-11-27| CA2049005C|1995-04-11| GB2251766A|1992-07-15|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1991-08-08| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): CA GB US | 1991-09-17| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 2049005 Country of ref document: CA |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|